笑顔をつなぐ写真展2025

先着1,000点限定、クーポンコード『amano2025』で応募費用が無料!

カメラのアマノ主催『笑顔をつなぐ写真展2025』開催決定!

地元愛知で創業して125年。
これまでの皆様のご愛顧に感謝するとともに、さらに地域に貢献すべく、今回カメラのアマノが「写真」で皆様の「笑顔」をつなぐ写真展を開催する運びとなりました。
鑑賞される方から思わずこぼれる「笑顔」、写真の持つ力を感じてください。

後援:東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
協力:ジェイアールセントラルビル株式会社、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

コンセプト

1:笑顔をつなぐ

この写真展のテーマは「笑顔をつなぐ」。
出展者の写真から紡ぎだされる「笑顔」が、鑑賞者の気持ちを幸せにしてくれます。
さらに、会場で作品を出展された方に対して贈ることができる「メッセージ」で、出展者の方へ「笑顔」をつないでいきます。

↑イメージ↑

※メッセージは必ずしも出店者全員に届くわけではありませんのでご了承ください。

2:応募作品が会場に必ず飾られる

応募いただいた作品は全て今回の展示会場である『タワーズプラザ』『ゲートタワープラザ』に飾られます。

3:リアルだからこそ感じられる写真の「力」

オンラインではなく、会場に展示されるリアルな写真だからこそ伝わる「写真の力」をぜひご体験ください。

応募方法(応募フォームからの受付のみ)

応募フォームの注意事項:ブラウザの「戻る」は使用せず、応募フォームの「戻る」をお使いください。また、応募完了後の変更・キャンセルはお受けいたしかねます。

ましかく(スクエア)、タテ、ヨコサイズの写真が選べます。

ましかく(スクエア)
タテ
ヨコ
1.写真枠をタップ(クリック)
2.写真を選択
3.写真の位置等を調整

入力後「次へ」をタップ(クリック)
ご確認の上「同意する」をタップ(クリック)
メールアドレスを入力
Screenshot
メールに記載の認証番号を入力

クーポン番号欄に『amano2025』を入力すると料金が無料となります!

※クーポンを使用されない場合、代金のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。

最終確認画面で料金を確認
受付番号が表示されたら受付完了
Screenshot

応募部門

各部門1点ずつ(合計3点)までのご応募となります。それ以上ご応募された場合は最後にご応募された作品のみ展示されます。この場合、参加料のご返金は承りかねますので予めご了承ください。

先着1,000点限定、クーポンコード『amano2025』で応募費用が無料!

【募集期間】2025年8月1日(金)10時~2025年9月15日(月)23時59分

応募部門1

笑顔が生まれる・生まれた時

あなたやあなたの大切な人の「笑顔」が生まれる・生まれた時の写真を募集します。
とびっきりの笑顔、思わず顔がほころんでしまう笑顔、微笑み、なんでも結構です。

応募部門2

伝えたい地元愛

知ってほしい、伝えたいあなただけの「地元愛」を募集。
各種スポット、ご当地グルメ、お気に入りの穴場、特産品、隠れた名士など幅広く募集します。

応募部門3

あなたが見たドクターイエロー

今年1月にJR東海の編成が引退した「ドクターイエロー(T4)」の写真を募集します。
あなたが撮った思い出の「ドクターイエロー」や、「ドクターイエロー」に関する写真をぜひご応募ください。

必ずもらえる参加賞

ご応募者全員に展示されたテンプレートデザインを模した『A3カレンダープリント』を進呈します!
展示期間終了後、郵送にてお届け。
お気に入りの場所にお飾りください。

画像はイメージです

アマノが選ぶ「とびっきりの笑顔が生まれる10選」

『笑顔が生まれる・生まれた時』部門より、特に笑顔が生まれるとアマノが選んだ10作品を会場で特別展示します。
さらに選ばれた10選を応募された方へ、応募作品をアクリルブロックにプリントして進呈します!

画像はイメージです

開催会場

JRセントラルタワーズ
JRゲートタワー

開催会場
JRセントラルタワーズ(名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)
JRゲートタワー(名古屋市中村区名駅一丁目1番3号)
開催日】
2025年11月1日(土)~11月7日(金)
開催時間】
10時~20時(初日は11時から、最終日は17時まで)

お問い合わせ

利用規約

利用規約

本応募サイトは、株式会社アマノ(以下、主催者といいます)が企画する「笑顔をつなぐ写真展」(以下、本写真展といいます)への応募いただく際の、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(以下、当社といいます)が提供する「“PHOTO IS”想いをつなぐ。会話と絆が生まれる写真展パッケージ」を利用した写真展応募サイトサービス(以下、本サービスといいます)です。ご応募される前に必ず以下の利用規約をお読みください。以下の利用規約は、本サービスの利用により本写真展に応募いただく際して、お客様と当社の間に適用されます。本応募サイトを通じてお客様が本写真展にご応募された場合、以下の利用規約に同意いただいたものとみなします。

第1条 サービスの概要
1. 本写真展とは、当社が提供する「“PHOTO IS”想いをつなぐ。会話と絆が生まれる写真展パッケージ」を利用した株式会社アマノが主催する企画写真展です。
2. 本写真展には、日本国内に居住するお客様のみが応募できます。
3. 本サービスとは、本応募サイトを通じた本写真展への応募受付サービス、ならびに当該応募に伴い当社がインターネットを通じてお客様に提供する、お客様から送信された写真画像および文字情報を加工・プリントするサービスおよび付随する情報コンテンツ提供サービスをいうものとします。

第2条 本写真展への応募について
1.応募作品のデータは、お客様ご本人がすべての著作権を有しているものに限ります。応募作品の著作権は、お客様に留保されます。
2.応募作品データは、本写真展への応募に関し被写体及び撮影者の方の許諾が得られているものに限ります。万一、第三者と紛争が生じた場合は、お客様ご自身の責任と費用負担において解決していただくものとします。この場合、当社はそれに起因するいかなる損害についてもいかなる責任も負わないものとします。
3.応募作品データの返却等のご要望には応じかねますので、ご了承ください。
4.応募作品データが本規約第10条の内容に該当し、当社が不適切な応募内容であると判断した場合には、当社は、お客様に何ら通知することなく、本写真展への応募受付を取りやめることができるものとします。なお、当該応募受付の取りやめ理由についてのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
5.応募作品データは、当社にてプリント出力をおこない、本写真展の会場に展示されます。
6.本写真展に展示されたプリントの返却についてはは主催者の募集要項によるものとなります。当社では、返却等は応じかねますのでご了承ください。
7.プリント出力された写真の取り扱いには十分注意しますが、本写真展への展示中に汚れ、破損等が生じた場合は、当社では責任を負わないものとします。

第3条 お客様の義務
1. お客様は第4条の規定に従い、本サービスを利用して本写真展に応募いただくものとします。
2. 本応募サイト及び本サービスへアクセスした際に発生する通信費用等は、お客様に負担いただくものとします。

第4条 本サービスの利用申込み
1.本サービスの利用を希望するお客様は、本規約に同意の上、当社の定める方法に従い、利用申込みを行うものとします。
2.利用申込み
(1)当社はお客様より、利用申込みを受けた場合には、その届出内容につき審査を行い、当社が適当と認めたお客様の利用申込みに対して承認を行います。
(2)本サービスご利用の都度、氏名等必要事項を入力の上、ご利用いただきます。
3.本サービスへの利用申込みにより、当社の他サービスの会員登録が行われることはありません。

第5条 お客様の情報の取扱い
1. 当社は、お客様が本サービスを利用するにあたり、当社が管理するシステムに送信・記録・保管される以下の情報以下、総称してお客様情報といいます)の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます。
(1)本サービスの利用申込みにあたりお客様が届け出た氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス等の情報
(2)本サービス利用過程でお客様が提供する応募/注文画像データおよび文字情報
(3)本写真展への応募過程でお客様に提供いただくその他の応募関連情報
2. 当社はお客様情報を以下の目的にのみに使用し、それ以外の目的には一切使用しません。
(1)本サービスをお客先に提供するため
(2)本写真展の運営に必要な業務のため(応募作品に関する問い合わせ、本写真展の開催案内の送付、プリントの主催者への発送等)
(3)本サービスに関する情報発信対応のため
(4)本サービスを提供する過程で必要となる初期設定作業、管理作業、サポート業務のため
(5)本サービスの内容向上のためのアンケートや当社からの本サービス関連のご案内のため
3. 当社は、以下の場合を除き、お客様情報を第三者に開示することはございません。
(1)プリント業務を委託するために当社と機密保持契約を締結している委託先に情報を開示する必要がある場合
(なお、この場合、その取扱いを委託する個人データの安全管理が図られるよう個人情報保護体制を確認した上で必要かつ適切な措置を 講じます。)
(2)法令により開示を要求された場合
(3)合併、会社分割、事業譲渡その他の事由による事業承継に伴い、事業承継先に提供する場合
(4)人命や人権を保護するために緊急に開示を行う必要がある場合
(5)司法機関、警察等の公共団体による法令に基づく要請に協力する場合
4. 当社の個人情報保護に関するポリシー、ならびに保護方針については当社ホームページで随時閲覧でき、お客様は本サービスの利用時には、予めご確認の後同意頂いたものとします。
(当社プライバシーポリシーhttps://www.fujifilm.com/ffis/ja/privacy)
5. 当社は、お客様情報について、漏洩、滅失及びおよび毀損等の事故が発生した場合、個人情報保護法に基づきその事実を速やかにお客様に報告するとともに、原因の調査を行い、事故の拡大防止に必要な措置を講ずるものとします。また、再発防止策を検討し、再発防止に必要な措置を講ずるものとします。

第6条 お客様の情報の開示
本写真展への展示の際に、主催者によりお客様の氏名(ニックネーム)やコメントを明示させていただく場合があります。

第7条 リンク先での個人情報保護について
本応募サイトには主催者側等の他サイトへの外部リンクが含まれることがありますが、当該他サイトはお客様ご自身の責任と 判断においてご利用ください。当該他サイトにおけるお客様情報の取扱いその他お客様による当該他サイトのご利用については、当社は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

第8条 顧客情報の削除依頼
1. お客様は当社所定の手続きに従い、お客様情報の削除を依頼できるものとします。
2. 前項によりお客様情報を削除した場合、本写真展への出展がでできなくなることにつき、お客様はあらかじめ同意いただくものとします。

第9条 画像のプリントおよび加工サービスについて
1. 当社は本応募サイトの運営および本サービスの提供(プリント作業を含む)に細心の注意を払いますが、予期せぬ事故によりお客様の応募 作品の画像データが損なわれる可能性があります。この場合、お客様に画像データの再送信をお願いすることがあります。
2. 当社はお客様から送信された画像データを保管する義務を一切負いません。当社に送信いただいた画像の元データはお客様ご自身で必ず保管してください。お客様から当社に送信された画像データが損なわれた場合、万一、お客様に何らかの損害が生じたとしても当社はこれを賠償する責任を負わないものとします。
3. お客様ご自身がお使いのスマートフォンやパソコンモニターでご覧になる画像と、展示する写真プリントには、モニターや ハードウエア・設定等の 差異、あるいは表示、作成方法の原理的な違いにより差異が生じる場合があります。これらを理由とした再プリントは一切お受けできませんのでご承ください。なお、プリント過程、主催者側への発送時に生じた、プリントの不良・破損等の当社の責に帰すべき事由による場合については、 当社の判断により再プリントなどの対応を決定させていただくものとします。

第10条 禁止事項
お客様は本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび本サービスの利用にあたっては、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)本サービスへの入力事項について虚偽または不正な情報を入力すること
(2)弊社または第三者の著作権等の知的財産権、肖像権、その他の権利を侵害すること
(3)第三者のプライバシーを侵害し、または侵害するおそれがある行為をすること
(4)猥褻、暴力的な画像等公序良俗に反する画像データを送信すること
(5)手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害するおそれがある行為をすること
(6)その他公序良俗に反する行為、または法令・条例に反する行為をすること
(7)本サービスの提供を受ける権利を弊社に無断で第三者に譲渡すること
(8)本サービスに関連する情報(マニュアル等)を弊社に無断で第三者に展開すること
(9)その他当社が不適切と判断する行為

第11条 本規約の変更
当社は、本サービスの提供条件・運用条件等を、当社の判断により変更・追加または削除することができるものとし、この場合には当社が適切と 判断する方法もしくは本応募サイト上で事前にお客様へ通知するものとします。

第12条 本応募サイト・本サービスの中断・停止
(1)当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合、お客様に事前に通知等することなく、本サービスの一部もしくは全部を中断または停止することができます。
① 本サービスのシステムおよび本サービス用機器の保守または工事上やむを得ないとき
② 火災・停電・天災等の不可抗力により本サービスの提供が困難なとき
③ 通信回線の不調などの事由が生じたとき
④ 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供が出来なくなったと弊社が判断したとき
⑤ その他、運用上または技術上の理由で本サービスの停止が必要であると弊社が判断したとき
(2)当社は前項 の規定により本サービスの提供を中断する場合は、その旨を当社が適切と判断する方法もしくは本応募サイト上にてお客様に通知します。ただし、緊急やむを得ないと弊社が判断した場合は、この限りではありません。
(3)12.(1)項の措置によりお客様が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。

第13条 当社からの本サービス利用の解除
1. 当社は、次の各号の一に該当した場合は、本サービスの利用を解除することができるものとします。
①お客様の本規約違反が判明したとき
②本応募サイトおよび本サービスの運用に支障が生じたとき
③本応募サイトおよび本サービスの管理・運営上必要があるとき
2. 前項各号のいずれかに該当した場合、当社は、お客様情報を、お客様への事前の通知またはお客様の同意なく削除する場合があります。
3. 前項の規定に基づく解除によりお客様に生じた損害につき、当社は一切の責任を負わないものとします。

第14条 最新の情報の提供
1. 当社は本サービスへのメニュー追加、本サービスの定期メンテナンススケジュール、本規約の変更その他本サービスに関連する最新の情報を、本応募サイトを通じてお客様に提供します。
2. お客様は、本サービスの利用にあたっては、常に本サービスに関連する最新の情報の入手を行うよう努力するものとします。

第15条 通知
当社からお客様への通知は、登録Eメールアドレス宛に行うことができます。当社からお客様への通知は、当社が登録Eメールアドレス宛に電子メールを発信した時をもってお客様に到達したものとみなします。ただし、本サービス利用の解除に関する意思表示など、当社とお客様の法律 関係の変動(発生、変更、消滅)をもたらす意思表示については、お客様に到達した時点で効力を発するものとします。

第16条 特別事項
本サービスを通じて提供される個別のサービスについて、本規約と異なる特別な条件などが規定されている場合、当該条件などは本規約と異なる範囲において本規約に優先するものとし、お客様は本規約とともに当該条件などを遵守しなければなりません。

第17条 損害賠償・免責
1. 本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび/または本サービスの利用に関連して、お客様が本規約に違反または不正もしくは違法な行為により、当社に損害を与えた場合、お客様はその損害(弁護士費用を含む)を賠償しなければならないものとします。
2. 本写真展への応募、本応募サイトおよび/または本サービスの利用に関連してお客様と第三者との間に紛争が生じた場合,お客様はその費用および負担によりその紛争を解決し、当社に一切損害を与えないものとします。
3. 当社は本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび/または本サービスの利用に関連して発生したお客様の損害、不利益あるいは本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび/または本サービスを利用できなかったことによって発生した損害、不利益について一切責任を負わないものとします。
4. 当社は、本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび/または本サービスもしくはそれに付随するサービスを通じてお客様が入手する情報について、その正確性、完全性、有用性等、いかなる保証も行うものではありません。

第18条 準拠法
本規約の準拠法は日本法とします。

第19条 協議事項
本規約に定めのない事項および解釈に疑義が生じた事項については信義誠実の原則により、お客様と当社が協議して解決するものとします。

第20条 専属的合意管轄裁判所
本規約、本写真展への応募ならびに本応募サイトおよび/または本サービスの利用に関して当社とお客様の間に紛争が生じた場合、 東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

実施 2025年8月1日
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
error: 右クリックはご利用いただけません。